引き寄せの法則と手放しに関するアンケート
現在、【引き寄せの法則と手放し】に関する無料動画を制作中です。
あなたが思っていることを反映するために、
簡単なアンケートにお答えください。
【アンケート】
「引き寄せの法則を実践するために、手放しについて
知りたいことを、2つ教えてください」
例えばこんなふうに一般的な質問の形にしてくださると、ありがたいです。
「手放すと、願望の実現が早まるといいますが、どうしてですか」
そのほか、あなたが引き寄せの法則、そして手放しについてどんなことを思っているかもにしきの参考になります。
どんな感情でいますか?
手放しでわからないことはなんですか?
日々、いらない感情を手放していますか?
成長している実感がありますか?
よかったら、引き寄せの法則と手放しについて、知りたいことを2つ教えてください。
回答は以下のコメント欄にお願いしますね。
感謝! 「宇宙の法則」エバンジェリストにしき
自分が手放せているのか、わからない。わかる方法なり、感覚はありますか?
井上尊子さん 手放しをするとき、「手放すべきこと」の感情を感じます。手放しが成功すると、その感情のレベルが下がります。ラクになる感覚、穏やかになる感覚、軽くなる感覚が生まれるので、それとわかります。
1、引き寄せや宇宙の法則などで、何回も手放しましょう、と言うことが出てきますが、実際に具体的にどうすれぼ手放しが出来るのか?やり方がわからないです。
2、手放す前に、自分の手放す必要がある観念を見つける分かりやすい方法が知りたい
後神和子さん 1.手放しの方法にはいろいろなものがあります。例えば、こんな方法もあります。
http://truth.attraction-method.net/2017/04/20/truth-of-letting-go/
無料動画セミナーでも、手放しの方法をシェアしますよ。
2.観念ってビリーフや信念のことを言っていますか? だったら、チェックリストをやってみるといいと思いますよ。
何度も動画を見たり手放しをしようとするのですが、今まで生きてきた自身の癖がなかなか変えられません。気づいたら素の自分に戻ってて。それでも毎日毎日の積み重ねで少しずつ変わってきてます。一度見たら終わりじゃなくて何度も何度も見る事ですね。感謝します
吉岡さん ひとりだとなかなか習慣は変えられないかもしれませんね。
手放すことについて、今ひとつよくわかりません。
願望を手放すとはどういうことなのか?
どうすれば手放したことになるのか?
そこのところを詳しく知りたいです。
吉良さん 願望を手放すってどういうことか、字面では理解しにくいですよね。動画でそれ説明しますが、願望を持っているときは、「願望が叶うと人生よくなるぞ」といった期待感や「いや、待てよ、本当にできるかな?」「それってもしかしてエゴ?」などのように相互に矛盾する思考や感情が渦巻いてしまう仕組みになっています。こうした願望にまつわる混乱した思考や感情を落とすことが、「願望を手放す」ということの意味です。
「エゴ(自我)」があるせいで「愛」や「光」が妨げられるというのであれば、なぜ人間に「エゴ(自我)」というものが存在しているのでしょうか?
河合悟さん エゴが愛や光を妨げるは言い過ぎだと思いますが、エゴに人生を牛耳られてはいけないと思います。なぜエゴが存在するか? それはエゴが三次元の意識の形式だからです。だから必ずあるんです。そのエゴから「本当の自分」(スピリット。あなたの言う愛や光)に戻るのが、この地球の学びだからです。
つまり、その「学び」を得るために、いったんは偽物(?)の願望を求めた上で、あえてそれを手放す……という回りくどい過程が必要だということですか?
河合悟さん ニセモノの願望ってなんでしょう? エゴのことを言っているのかな? もしそうなら、エゴは手放すべきものじゃないですよ。エゴは三次元の形式なので、いつでも存在します。エゴじゃない光の部分(本当の自分、スピリット)を、エゴの上に置く感じがいいです。回りくどいと言えば、回りくどいです。だって、僕らはもともと光なのに、わざわざ光から離れて、それを体験する必要はないですよね。しかし、そういうやり方でないと、光は光を感じられないのです。全部が光だと、光がわからない。光しかないから。「光」を認識するためには、「闇」が必要なのです。なので、こういう回りくどいことをやっています。回りくどい遊びです。しょせんは遊びなので、真剣にならないことです。
手放ししない方がいい感情はありますか?
梶原千昭さん しないほうがいい、というよりは、特定の感情への執着を手放して、エネルギーが自由に動き回り、感情から自由になるのが、成長だと思いますね。悟りに近い感覚です。
・どんな感情や信念を手放ししていくのか??
・手放しの具体的な方法について、どのようにするのか?
早川さん 手放しはかなり奥深いです。
なので最初は、ネガティブな感情を手放すことから始めていってください。
そして、徐々に深い手放しを行ってください。
具体的な方法は、動画でもご紹介します。専門的な方法も存在します。
*手放し出来る事と出来ない事の差は
何でしょうか?
*手放しが必要な事は頭で理解できています。
手放すものにより、葛藤や不安、恐れの気持ちが、わいてきてそれでもその作業を進めて
います。思考は少しずつですが、改善されて
今、幸せとおもえる事が多くなりました。
めぐみさん
>*手放し出来る事と出来ない事の差は
何でしょうか?
手放しができないことはないと思いますよ。手放しを本格的に学ぶことをお勧めします。
>葛藤や不安、恐れの気持ちが、わいてきて
それを手放すのです。
自分で、手放したぞ、と思っても手放せていないことに気づくことがあります、
手放しができている時の感情や体感としての変化や目安のようなものも知りたいです。
手放しを促せるような、イメージワークのようなものがあったらしりたいです。日常的に出来ることなど。
いつもありがとうございます。
ことりさん このご質問から、ことりさんも手放しをちゃんと学んでいないかんじがします。学ぶことです。
手放していく中に少しずつ引き寄せがやってくるのか?または急にやってくるものなのでしょうか?
引き寄せが起こっている時の感情や環境ははどんな感じの状態になっていますか?
よろしくお願いいたします。
愛さん 引き寄せるために手放そうとすると逆効果になります。なので、「引き寄せたい」という気持ち自体を手放すのがお勧めです。
叶えたい願いほど、手放す事が出来ない
(どうしても、その事ばかり考えてしまう)のですが、
どうしたら(どのように考えたら)上手に「願いを手放す」事ができますか?
なななさん 手放しをしっかり学べば、できるようになります。
中途半端なので、手放せないだけです。学んでください。
「手放す」と「諦める」の違いはなんでしょうか?
手放すは、それがなくても大丈夫、どうなっても今も幸せという感覚でオールOK!←忘れるもこれに近い
諦めるは、願い自体をデリートするという感覚です。
あと、手放す自体には、不要なものとサヨナラするというお別れ的な印象もあります。
引き寄せ的には、どっちのことでしょうか?
高瀬さん 手放すとは、あなたの内側から何かを捨てることです。
手放すと諦めるの違いは、にしきはこうとらえています。
http://truth.attraction-method.net/2017/04/08/letting-go/
1.手放しした後の感情はどんな感じですか?
2.一つのことにたいして何回もするものですか?
溜渕宏文さん
1.はほかの方へのコメントをご覧になってください。
2.何回か実践したほうがいいです。
手放す=現状を受け入れる という理解でいます。
合ってるかな?
いいえ、いいえ、実際にあなたのなかから何かを捨てることが手放しです。
受け入れることとは別の概念です。
手放しとは、願望を抱いた後、忘れる!ことかな?と思ってますが、これだと実現はしないどころか変化すら起こりませんでしたが、今は、毎日が変化の日々です。だから、毎日が楽しくてたまりません。といっても、何もしてませんが…
しょうへいさん 楽しいならいいんじゃないですか? それが願望なのでしょうから。
成長している実感はあるものの、日々の手放しが出来ているのか確信がない。
今があることに意識を向けて日々生活しているが、その中で手放す感情や感覚があるのか。
手放したことで劇的に何かが変わるのか。
ミサワさん 成長していると思えるなら大丈夫ですよ。成長=何かが変わることですから、思考や物事の受け取り方が変わっているはずです。変わっているなら、古いものはもうないはずですから。
手放せているつもりでも、心のどこかで無意識のうちに気にしてしまっているのでは?そのせいで引き寄せらずにいるのかも?と気にしてしまいます。
本当に手放せている時の感覚を知りたいです。
薫さん 多くの場合、手放してそれでもうOKというよりも、たとえ気になっても、日々の出来事のなかで新しい選択をとれるようになると理解するといいと思いますよ。
最近、『手放し』とは、『自分に重たくまとわりついた感情やものの見方が剥がれ落ちていくのを自然体で心静かに待つ』ものなのかな、と感じています。
毎日、いろんなことが起きますが、この感覚でいると、びしっとブレない自分が日々出来上がってきているなと感じるようになりました。
私にとって『手放し』という言葉の響きは、どこか一大決心をして臨まなければいけない、固いイメージのするものでした。
それが、剥がれ落ちていくのを待つ心境ようになり、自分の底にあった重たいものが、気体になって空気中に飛んで行き、身も心も日々軽くなっていくのを感じられるようになりました。
感情は、ひとそれぞれの感じ方があるので、言葉にするのは難しいのでしょうね。
にしきさん、私なりの『手放し』の解釈、これでいいでしょうか〜。
加藤 けいこさん あなたがそう感じるなら、それでいいですよ。
手放すことはあきらめることとは違うのはよくわかるのですが自分が執着をしていることにたいしては手放そうと思えば思うほど執着心が強くなっていくような気がします。うまく手放す方法がわかりません。
満田 規恵子さん 普通以上に「深い手放し」のやり方があるので、それを学んでもらうのがいいです。
「手放す」ことと、「こだわって続ける」こと、この両者のバランスを上手く保っていくのが望ましいと、自分は理解しています。
自分の場合、上手くいっている、結果が出ていることは「こだわって続ける」、上手くいっていない、結果が出ていないことは「手放す」と使い分けているつもりです。
ただ、にしきさんのセミナーに参加した際、「上手くいっていることも手放す」と仰っていたのが、どうも腑に落ちません。
手放すことでスペースが空き、新しいものが引き寄せられる、という法則そのものは、経験で理解することができましたが、今いい状態にあるものも手放すことに、一体何の意味があるのでしょうか?
そこを是非知りたいです。
GAKUさ~ん あれ? 願望の基本ですけど、おわかりじゃないですか? 「うまくいっていること」を多くしたいと思うと、それに抵抗する力も増え「うまくいかないこと」も出現するからです。願望は2つが必ずセットになっていることを思い出してください。どちらか1つだけを増やすことはできないのです。ちなみに、にしきは「うまくいっていることも手放す」という表現はしていないはずです。「ポジティブな感情も手放して自由になる」と言っているはずですが、もう一度復習してみてください。
人間誰しも様々な執着を抱えて生きているんだなと思いますが、自分で手放すと強く決意してもなかなかうまく行かないですね。
そこに忍耐は重要ですか?
焦るとうまく行かないとかあるんですか?
私自身、感謝の気持ちなど常に湧き上がり豊かだと思いますが、執着を手放すことが大きな課題です。
動画、楽しみにしています。エクササイズのようなものがあれば知りたいです。
Tikoさん 根性論じゃないので、忍耐は必要ありません。それより、しっかり手放しを学ぶことですよ。ちなみに、焦りは手放すのがお勧めです。執着がとれたら、あなたの豊かさも本物になるでしょう。
手放すとは、宇宙にお願いしたらその事を忘れるまたはその事を思い出さず波動をあげていればいいのでしょうか?
悟りをひらいた人は、引き寄せは簡単といいますが、どうしてですか?
wiper0001さん いいえ違います。ほかの方へのコメントご覧になってください。
>悟りをひらいた人は、引き寄せは簡単といいますが、どうしてですか?
その人に聞いてみてください。
無理に手放そう、手放さなくてはと思う時ほど出来なくて、何かのきっかけで他のことに夢中になって気づいたら忘れていたというのが本当の意味でも手放せているのかなと感じます。
意識せず自然とそうなっているのが今までの自分だったので、意識をして手放せるコツがあればと思います。
jetnetさん 意識的に手放す方法はありますよ。それが普通の意味での、手放し法です。
1.手放したいという信念ほど、なかなか手放せないのですが、どうしたらよいのでしょうか?
2.手放しの実践ができているのか、実感としてよくわかりません。
有子さん 1.タッピングしてますか?
2.楽な感じになればいいんですよ。というか、ワークショップで質問してください!もったいないですよ。
手放したつもりでいても、現実は全然変わらず、手放さずに、必死になった方が現実は変わるのでは?と、思えてきます。
akoさん ぜひ必死になってください。そして行動してください。その結果を教えてくださいね。
例えば、よい条件と環境の職場を見つけたいと思っていたら、どういう心の持ちようで過ごせばいいのでしょうか?私が望んで、相手側も必要としてくれたら、その時は頑張ろうと、強く願わないようにしていますが、願望や希望ってどんな思いで向き合ったら、引き寄せの法則に乗れるのでしょう?
マイナスの感情は、手放すのは何となくわかっても、プラスの感情や願望ってどう向き合うのかわかりません。
mizuさん いい職場が見つかりますように、などと、満月に願いをかけたりせず、いい職場が見つかったらどんなに救われるかとか、どんなに幸せかなどというのは手放して、思いのレベルを下げて普通に過ごしてください。瞑想をして心をクリアにすることです。そして、自分に磨きをかけること。そんな自分をちゃんと肯定して認めること。自分を肯定しない人を、相手も採用したくないですからね。
自分が一番手放したいと思っているものを、知りたい。でもそれが何かよくわからない。いつも心ここにあらずでしんどい。
はっぱさん 心がここになければ、そもそも手放しも、引き寄せも、何もできませんよね。逃げないで、自分のなかに意識がちゃんとあるようにしてください。できますか?
たくさんの癒しのお陰で今は随分楽になりましたが、以前は、
「執着しないで手放しをしたらいいのは、わかっているけどやめられない。ぐるぐる考えてしまう。どうしたらいいんだろう。」
「上手くいっていない(ネガティブ気味な環境)の中で、八方ふさがりに感じてしまう。気分が上がらない。どうしたらとっかかりが掴めるんだろう。」
と、悩んでしました。
Mariさん 今はラクなんですよね。よかった、よかった。
願ったことを忘れてしまったことが、あとから実現した経験は何度かあります。手放すとはそういうことなのだろうと思っていますが、それらのことは願ったことに執着してなかったからなのかもしれません。一番実現して欲しいことはつねに最優先課題なので、忘れる、手放すということがなかなかできません。だからなかなか実現しにくいし、そこが解決できるといいのですが。また過去にイメージしたことを忘れてしまっていて、その通りの現実が目の前に現れたときに、そのチャンスをつかみ損ねたということがあります。あとでしまった、と後悔してしまったことがありますが、結果それで良かったのかもしれないし、そこは自分ではわかりません。その辺をどう解釈したらいいのか、など。
kotatsuさん 意識的に手放したほうがいいですね。そしてそれにはコツがあります。動画でやりますので、ぜひご覧くださいね。来週、登録開始です。
1、現実に変化が起こらないか気にしてしまい、手放ししたつもりでもできていないことがある。
現実に変化が起こらないか気にしてしまう気持ちをどうにかできないか。
2、観念を手放すことにより、精神的に余裕が生まれるという経験はしたが、それが直接引き寄せにつながっているのかわからない。精神的に余裕ができたことにより、仕事ができるようになり、給料が上がった。みたいに引き寄せたい現実に変化するのでしょうか?
けいたさん 1.「現実を気にする気持ち」を手放してください。
2.そうです。行動面に現れ、給料が上がったりします。そしてさらに加速したりします。
今は体感でわかるようになりましたが、昔わからなくて苦しんでいたことについて、にしきさんの考えを聞けたらと思い、参考に書きます。
手放しとは、そもそもなんなのか?
手放しと諦めの違いは?見分け方は?
手放す時のプロセスは?コツは?
よろしくお願いします。
森田ひとみさん すべて無料動画で扱いますので、どうぞご覧になってください。
わからないぐらいで苦しまなくていいのですよ。深刻すぎです。もっと人生、ラクにいきましょうや。
手放す。。。ここ数年 本当に聞く言葉です。
「手放す」 方法、結果、よく分かりません。。
手放す=状況変化 目の前の状況に 変化が起こらないからだと思います。
sakae312さん 無料動画が手放しを学ぶいい機会になります。しっかり理解してください。
ユーチューブなどで いつもにしきさんの動画を見させていただいて
本当に勉強させてもらっています。
ありがとうございます。
僕は 手放しは だいぶできるようになってきたのですが
手放せると大量行動ができるようになると思うんです。
が、周りが手放せなくて苦しんでいます。
周囲の手放しを手伝うことはできますか?
たぶん 日本で 手放しできない人が多いのは
日本は仏教の国なので
辛い先に幸せがある、とか 貧しさは 美しいとか
そうゆうブロックを与えられているからだと思います。
宗教の考え方を それを子供に押し付ける親もいます。
僕の周りには 親が信じる宗教が一番。と言って
幼いころから 押しつけて ブロックを作る。という
ブロックを作られてしまった。そんな人が
波動が同調して集まってきてます。
別に宗教は好きなものを選べばいいと思うんですけれどね。
僕は無宗教のような?自由でフリーなのが好きなのです。
ケンさん あなたが指導者としてどのぐらいのレベルにあるかによります。下手にかかわらないほうがいいと思います。かかわるなら、ちゃんと勉強しないと、あなたがやられてしまいますので。
何もかも手放していくと、ふーっと無になる感覚になることがありますが同時に恐怖が押し寄せても来ます。こんなことしていて大丈夫だろうか。何もかも失ってしまうのでは?と。そういう恐怖はどのように扱えばいいでしょうか?
誰かが質問していましたが、エゴというものはどうして存在するのでしょうか?
とらみみさん 恐怖も手放してください。
エゴについては、もう答えていますので、そちらをご覧くださいね。
1. 普通の気分の時は手放しが上手く行くときもありますが、酷い気分の時は手放しがものすごく難しく感じます。酷い気分の時でも行える何かいい手放し方法はありますか?
2. お金に対する手放しを行なったら、以前よりも持っているお金の量が激減しました。しかし毎日は以前よりも楽しくお金の不足を感じることもかなり少なくなりました。これは正しい道ですか?
daisukeさん 1.気分屋ですね~ 詳しくお聞きしないとわからないのですが、できないときはやらなくていいんじゃないですか。
2.楽しいんならいいと思います。ただし、今はあなたの本音の願望である「貧しくいたい」が現実化しているだけです。それでいいですかね? 「貧しくいたい」を手放せば、お金を増やすことはまったく可能です。
にしきさんのセミナーに参加してから、感情を感じてから手放す、ということを意識してきました。だいぶ色々な事が楽になり、体調も良いので感謝しています。ありがとうございました!
ですが「願望」や「〜がやりたい」というやる気も無くなってきている気がします。
願望さえも手放すと、物事が好転するということですが、このままで良いのかな?と思うことがあります。
手放しがまだ足りないのでしょうか?
「手放す」ことと〜したいと思う「願望」のバランスについてを知りたいです。
yuriko.Oさん いいことですよ。思いつかない願望は、魂にとって意味がないから、思い浮かばないのです。引き続き、感情を感じてください。自分の好きなことを見つけてやってください。すると、徐々にあなた本来の願望が出てきますよ。
1、自分のまわりにある環境を変えずに手放すことはできるのか?
2、卵が先か、鳥が先か(行動と気持ち、どちらの変化が優先か)
私はある欲望を手放しつつあり、生活に好循環が生まれ始めていると感じます。「かつて欲しがっていたもの」が今は願わずとも集まってくるようになりました(いまは欲しいと思わないんですが)。
手放すために、仕事や住まい、人間関係、いろいろな環境を変えました。「まわりの環境を変えずに自分だけが変わる(手放す)のは難しい」と感じたからです。苦しい時期もありましたが、今は穏やかに過ごすことができています。
気持ちよりもまず、環境を変える。
環境よりもまず、気持ちを変える。
にしきさんは、どちらが先だと実践しやすいと思いますか?環境を変えずに手放すことも、やればできるでしょうか?
少しずつ、手放すものが増えていけばいいなぁと思います。
ゆるりさん 1.可能です。
2.ここでは、内面の変化が外側に波及するという立場をとっています。
私はこの1年間彼女がほしい、仕事がうまくできるようになって収入を上げたいという願望に執着することを手放して生活していく中で、素敵な彼女に出会い、仕事も少しずつスキルアップし収入も上がりました。これが手放しの効果なのかなと思いました。
しかし最近、仕事がうまくいかず、挙句無理をして体調を崩してしまいました。結婚前提で付き合っている彼女とも仲良くはしていますが、相手のご両親とはまだ会えないなど進展がありません。
これは、まだ願望の手放しが不十分だからなのでしょうか?
もうひとつ聞きたい事としては、手放した願望が達成された時に、次に自分はどうするべきなのでしょうか?新たに自分の中に湧く願望をまた手放すしかないのでしょうか。
TOYAMAさん 1.仕事についてはただスキルが足りないだけかもしれません。
なんともいえません。
2.楽しめばいいじゃないですか。先ばかり見ずに、今を楽しむんですよ。
自分がいい状態の時は手放せた気がしても、また調子が悪いときはまた戻っているの繰り返しな気がしていて、現実はさして変わらないということは結局手放せてないということだと思うのですが、いい状態をキープする方法。
無意識にある変わることへの抵抗や、意識にもある疑いの気持ちへの対処法。
なおさん それには、自己流でやらず、しっかり学んでいただくしかないです。
手放しの方法は以前教えていただいた、手のひらから砂を落とすイメージでやっています。手放していてこれはホ・オポノポノのクリーニング方法と似ているなと感じますが、実際は同じことなのでしょうか。
カズさん ホ・オポノポノには独自の世界観がありますので、類推で理解しないほうがいいですよ。
願望は、どれほどリアルに感じてから、手放すのでしょうか。
手放しとは、忘れることや諦めとはちがうんでしょうか。
中原ゆたかさん そのご質問は手放しを誤解しています。
無料動画でしっかり学んでください。
毎月の支払いを追われ、入ってきてもそれ以上の出費で心を穏やかに引き寄せを実行出来ません。
切羽詰まった状態での手放しは、とても難しいです。他の事をしていても頭のすみには、その事で一杯です。そんな状況でも手放せる、画期的な方法があれば知りたいです。
桃さん それは方法の問題じゃないですね。あなたの心の問題です。
まずは温かいココアでも飲んで落ち着いてください。
落ち着いたら、生活を見直してください。
無駄遣いをしていませんか? 出費を見直せるところはありませんか? ほかの人のアドバイスを受けるのもいいですよ。
持ちすぎだと思うので、掃除をするのもお勧めです。
手放しのイメージが湧きません(汗)
手放しというと、ほっとく??
見たいな感じがします。
で。私はどうするの?みたいな
感じでしょうか。
wakaさん 無料動画で手放しをしっかり学んでください。初めての方にはいい内容ですよ。
あちこちで耳にしますが「手ばなし」という言葉が曖昧過ぎてわかりません。
そもそも、自分が何を「手放せば」よくて、また「手放せた」ことを、どうやって理解できるのでしょうか。
あーちゃんさん あなたも同じですね。無料動画で手放しをしっかり学んでください。
1 手放し実践をして以前より楽になりました。ありがとうございます。でもまだまだ少し欲がある自分がいることに気付きます。ゼロにしなくてもよいけどでもどの程度なら手放し完了になるのでしょうか?定義サインみたいなものがあるのならば教えて頂きたいです。
2 手放しは手放せたらもうしなくてもいいのでは?という解釈です。でも日常過ごしていくと新しくこれって手放した方がいい?と思うことが出てきます。歯磨きをするように毎日習慣化してずっと続けていく方が好ましいのでしょうか?
さっちゃんさん 1.レベルが下がればいいのですよ。10段階で3以下になればOKです。
2.歯磨きのような習慣化というよりも、常に新しいものにオープンであり、自分を変えていこうという態度を持てばいいのですよ。
手放す 手離す 何を 手放せば、いいのか?
よくわからない!
日高さん 無料動画で手放しをしっかり学んでください。
何でも、すべて手放していいのか?
どうすれば、手放せるか?
そもそも、手放すだけだと
よくわからないです。
めぐさんもしっかり学んでください。
⓵手放しによってやって来たチャンスを利用しないと、事態は現状維持になりますか?それとも、悪化しますか?
⓶手放しによって出来たチャンスが、かなりハードルが高いとき、引き続き手放しを続ければ、ハードルの高い難問でも突破できますか?(例えば、その時に必要な知識や知恵、人からの助けが入るなど。)
ナオコさん 手放すとチャンスが来るとはかぎりませんし、それを求めてもいけません。執着になりますから。可能性にオープンになってください。
1.手放すと言う事自体がよくわかってないのか、手放してると思っていても、自分の気分によって同じことを繰り返しているような気がしています。
2.手放せたという実感はどうしたらわかりますか?
たまさん 無料動画でしっかり学んでください。
わたしは今年、にしきさんの手放し1dayセミナーに参加して
願望を手放すことの大切さを学んだ者です。
1 (質問)
手放しを歯磨きのように
習慣化したほうがよいですか。
モヤモヤしたときしか
やっていないです。
2 (感想)
自分でなんとかしようとするのを
やめられることが増えました。
美子さん 1.それでいいです。朝3分の手放し・・・は意味がないです。いつでも手放す態度を持ってください。
2.いいことですよ!
①私は、全ては見えないけれども偉大な存在の方々(神様)が全てを司っているので、色々な感情が起こっても、目標に向かっているイメージを保つ様にしています。
この方法は如何でしょうか?
②小さな事であれば、気が付けば状況が好転している事がありますが、大きな願望実現には時間差(タイムラグ)も大きいものなのでしょうか?
つまり、「手放し」の時間も願望によって変わってくる、という事でしょうか?
北田 和生さん 1.僕の教え方とは違いますね。
2.というより、あなたが「大きな願望実現は時間がかかる」と信じているようですよ。
手放しを意識しすぎるとそれも執着になるのではないですか?
手放したからよくなったという実感はどうしたらわかるのでしょうか。
あこさん 1.そうです。「手放しクレイジー」になると、手放しに執着してしまいます。手放しも手放すぐらいの気持ちがちょうどいいです。
2.よくなるために手放すのではありませんが、それは感情でわかるでしょうね。
手放すこと・・・
執着や不安、恐れ等々マイナス感情をすべて受け入れ、認めて、その結果どうであろうと
天に任せる(委ねる)という解釈でいいのでしょうか?
ジタバタしないで、ど~んと構えている。そのような態度で常にいることが
手放すための態度でしょうか?
ゆかりさん 違います。実際に、執着や不安、恐れ等々を内側から捨て去ることです。
自分が愛のために行動しているか、恐れから行動していないか、チェックするのが手放す態度だと思います。
手放しは 大切だと思います。しかし自分が上手く手放しできているかどうか確認できないのが困ります。
こうしたらいいよ とか こんな時はまだ手放せてないよ とかの具体例が欲しいです。
なおさん 「完全になくなさなければいけない」という誤解があるんだと思いますよ。実際の手放しでは、レベルを下げるので十分です。それは10段階で3以下になれば、手放し完了なんです。
もやもやして苦しい時、見なくていいことや考えなくていいことに執着してる気がしますが、何にフォーカスしているのか自分でもなかなか掴めません。
手放したい感情や思考をどうやって明確にしたらいいでしょうか?
もちさん ただのモヤモヤは、やりたいことをやっていない、言いたいことを言っていないからです。手放すのではなく、やりたいことをやり、言いたいことを言えば、モヤモヤや解決しますよ。
こういう考えは手放した方がいい、とわかってはいても、考えないようにする事が難しく、まるで恋をしているかのように、考えまいとすればするほど、その事について考えてしまう。どうしたらいいでしょうか。
ぽきさん 思考そのものを手放そうとすると、難しいかもしれません。手放すべきは、何かの思考をもったとき、心に浮かんでくる感情なのです。感情を感じて、手放してください。
手放す・・解放でしょうか?
ビンの中にある飴を取ろうとする猿を思い出します。一杯取りたい、これもあれも欲しい。私も同じです。賞味期限が10分だったら?必要な分だけ取ればいいじゃない。断捨離。
私はヨーロッパの教会が好きです。ある教会に行くとマリアさまが「久しぶりね」って出迎えてくれます。しばし思いを寄せていると光の中に溶け込んで行きます。その時、三次元の実体からも解放され、体を手放し、欲や執着、憎悪などもありません。あるのは光の世界。
でも、その教会を去る時には、「また来たい」と執着心がのぞいて来ます。さらにセドナにも行ってみたい。とか、欲が出てきます。
なかなか手放せないです。先生助けて〜。
新井あきらさん あなたがその教会やセドナを思っているとき、もう心はそこに行っていますよ。
手放さないと新しいものが入ってこないという法則は理解していますが、長年培ってきたもの程手放せないと実感しています。
喪失感、不安感が募るためだと思いますが、何か執着心を超えるための方法論などを伝授して頂きたいと思っております。
ゆーみんさん その大事に持っているものが、ただのウンコだとしたら? 手を放しますよね?
手放しすることで、潜在意識に入っている根深いものも開放できますか?
ちえさん はい、できますよ。通常より深い手放しが必要になりますが。
人生において要らないものは、潜在意識に入ってしまっていることが多いと思うので、それは気がつきにくくどう手放して良いのか、手放せているのかを知りたいです。
小林佳緒里さん 潜在意識を魔術的にとらえる必要はありませんよ。潜在意識は子どもみたいなものです。そのためには、人間心理を知る必要があると思います。
手放しとは願望を忘れる?という事ですか?
又はあきらめるという事ですか?
どちらにしても、願望を叶えたいという気持ちを強く持っている方が
よさそうですが?
さくらさん 手放しは忘れることでも、諦めることでもありません。積極的意識的なプロセスです。動画で詳しく説明しますので、ぜひ登録してご覧ください。なお、願望を叶えたいという気持ちをなくしていくほうが、実際はうまくいきます。執着はNGなんです。
手放したと思っていても何かの瞬間にまだ手放していなかったように感じる事があるのは結局まだ手放せていなかったのかとがっかり落ち込みます。
手放した感覚がハッキリと分かるのはどんな感覚なのでしょうか?
あやももさん がっかりするんじゃなくて、そこで手放せばいいんです。そして、行動を修正する。実際は、そうやって、手放しを完成させていきますよ。
先日、携帯電話をなくして、いろいろ探したんですが、もうないので、手放し~って感じで、なければ、また買えばいいかな?って探すのをやめてみて、一呼吸したり少し時間をおきました。で最後にもう一度探してなかったら買に行こうって思って、探し始めたらすぐ見つかりました。
これって手放しの成功事例ですか? 自分では手放しの具体的成功事例として思ってるんですが・・・^^;
furukawaさん そうですね。それが手放しです。手放すと、エネルギーが自分に戻ってきて、目の前になくなった携帯電話があることに気づくんです。いい例でした。
1.ポジティブな感情を手放すと力が強まり、ネガティブな感情を手放すと力が弱まるのは本当なのでしょうか?
2.悶々と考えて頭が痛くなりそうになった時、自分が今感じている感情を理解し、それをノートに書いたり、一言口にすると何故か思考がクリアな状態となります。それが感情の手放しなのか自分にはわかりません。
入江さん
1.これ、誰かが言っていることでしょうか? 誤解を広めてみる人がいるみたいですね。それ、誤解です。
2.願望を持っちゃうと、悩んじゃうんですよね。考えすぎないほうがいいですよ。心が壊れますから。
望む世界へ意識を向けることと、手放すこと、この2つは相反するもののような気がします。
どちらがより良い方法でしょうか?
乃々さん 一見そう思えますよね。でも、願いを叶える仕組みを理解すると、より必要なのは手放しだとわかるでしょう。望む世界へ意識を向けるだけでは、実現しないのです。そうでしょ?
手放しとは? 心が今が最高と思うことですか?
tomatoさん いいえ違います。何かを心からなくすことです。
① 過去の出来事における感情は何回も思い起こす事がありますが、忘れ去るまで(何年かかるかわからないけれど)手放しを続けていくという事ですか?
② 潜在意識に閉じ込められている感情は、自分では把握することができませんが、そちらの感情はどのように手放したらいいのですか?
かずよさん 1.時間はあまり関係ありません。そのとき、しっかり手放せば、それで基本的には完了します。
2.普通に手放せばOKです。潜在意識がどう思っているかを知る必要はあります。あなたの潜在意識は、「よくなりたくない」と思っていますよ。
いつもお世話になっています。
「手放そう手放そうとすると、
手放すこと自体が執着になるから
手放すことを手放しましょう」ってことを
以前に聞いたことありますが、
手放すことを手放した状態とは
どのような感覚や気分を感じるのですか?
ほりべ よしゆきさん 手放しクレージーになってはいけないと思います。もっと気楽に、笑いながら、手放しとつきえあばいいのです。手放しからさえ、自由になっていいのです。
例えばお金がないなら、その不安を手放す…になりますね。なくても何とかなるさ(これまでなんとかなってきたから)と思えば良いかな思うけど思いきれない。なんか、もっと奥に答えがあるようでそれが分からないです。その奥が何か、奥に辿り着く方法を知りたいです。
不要な人間関係とかも同じだと感じてます。
親との関係に執着していたのに、気づけばそのこだわりをリフレインしてないので、手放したのかと思いますが、私の理想とはまだ違う形です。ゴールに向かえているのか?どの辺にいるのか?と思うときがあります。それってまだ手放してないということですか?
ゆうさん 1.それは非常にベーシックでわかりやすい手放しの例です。願望や人間心理の深層から手放す方法もあるんです。その方法を知るのが、とっても重要ですよ。
2.考えすぎですね。こだわらないことがゴールですから、もうゴールにいますよね。
手放す必要がある事柄、あるいはその必要がないものを正しく識別するコツはありますか?
赤埴研士郎さん 最初は、自分にとっていらないもの(例:ネガティブな感情)を手放していけばいいです。そして、徐々に手放す領域を広げていきます。最終的には、すべてを手放して、なんのこだわりもない状態に至るのが、スピリチュアルな成長ですよね。
手放しが上手く出来たサインは現実に現れますか?
引き寄せを実践している中,欲しい物が離れていくのは上手く引き寄せが出来ていないのですか?
マイケル☆さん 1.そういうものじゃないです。
2.あなたは本音ではいらないと思っているのです。
手放しとは思い込みにきづくと
手放しになるのかなーって思ってます。
腹から気づくと 現実が変わったようにかんじますね。
ただし、どうしても執着しているとなかなか手放せないような気もします。
なかなか手放しとは難しいと感じてます。
齋藤多紀子さん やり方がありますので、自己流じゃなくて、しっかり勉強することですね。
手放せるぐらいの願望なら最初からいらないのではと思ってしまいます。
太陽さん でも、執着してもしかたないんですよね。
① 潜在意識にある、関知できない、あるいは顕在意識とは反するようなブロックは特定できますか?できるのならばどのような方法でできますか?自分で特定できる方法はありますか?
② 手放しを行っても戻ってしまうブロックがあると聞いたことがありますが、対処法はありますか?また、時間はどのくらいかかるのですか?自分で手放しできるのですか?
ミュゲさん 1.コースをやってもらうのがいいですね。
2.伝聞情報に踊らされないことですよ。自分で体験しないと。
思考が先で現実が後といわれますが、手放しするとすぐに現実は変わるのですか?現実が変わってないということは手放せていないことですか?手放ししてどれくらいで現実が変わってくるのですか?
ぴいさん >手放しするとすぐに現実は変わるのですか?
勝手に変わるわけではありません。
>現実が変わってないということは手放せていないことですか?
そうとも言えません。
>手放ししてどれくらいで現実が変わってくるのですか?
あなたしだいです。
手放し練習再開です。今は意気込んでしまいながらやってます。
成長は少しずつですが感じます。
コロコロと感情が転がってコネコネとねってねって感情や思考と遊んで気が済んだら放置…。
こんな感じになってますがよろしいでしょうか?
そしてまた遊びたくなったらやる!みたいな感じにしようかなと思ってます。
あと過去への認識を変えたいです。辛い経験も良い経験だったと思えるには少し時間が必要ですね。
感情と体はやっぱり繋がっているのでしょうか?運動は手放し作業にも上手く働いてくれたりしますか?
菜の花さん 複雑にしないほうがいいと思いますよ。シンプルにただ、音源を聴いて手放せばいいんですよ。
>運動は手放し作業にも上手く働いてくれたりしますか?
いいと思いますよ。運動してエネルギーが動けば、手放しやすくなります。
アトピーを治すのに邪魔をしている感情は何ですか?
何を手放せばアトピーが治りますか?
さくらさん あなたが感じているネガティブな感情がそれです。
それはなんですか? あなたのほうがよくご存じのはずです。
自分の手放すべきものが本当は何なのかがわからなくなってしまう時があります。
そんな時は、思考が邪魔をしているのかもしれません。
①そんなと気に、手放すべきものを発見できる方法、元の自分に戻れる1番の近道はなんですか?
②手放したあと、願うことはやめているけれど、やはり最後は、「祈って」しまいます。
願いと祈りの違いは、何でしょうか。。
理恵さん 1.深呼吸をしてください。そしたら本当のあなたに戻れます。
2.理恵さんのなかでは、願いも祈りも違いはなさそうです。
想いと行動
想いの重さで行動しないのが手放しかしら?
コンテンツとストラクチャー、結局、自分の意図がしっかりしてると行動してるんだよね
星まささん 無料動画の登録が始まっていますので、ぜひ登録して学んでくださいね。
・手放す、の具体的な方法
・どういう状態になれば「手放せた」と言えるのか
他の方からも出ていましたが、よろしくお願いします。
mimiさん はい、2つとも取り上げますので、無料動画ワークショップで学んでくださいね。
にしきさま
多くのコメントがある中一件一件ご丁寧な回答ありがとうございます。
早速登録しました!
とても楽しみです。
何を手放すのかが不明瞭です。
私は姑にされた、言われた事を何年経ってもふと思い出して腹を立てます。
こういった執着心も手放し出来るのでしょうか?
記憶喪失にならない限り無理な気がします。。
宮崎恵美さん >こういった執着心も手放し出来るのでしょうか?
できます。しっかり学んで実践できれば可能ですよ。
1手放すとは、忘れることですか?
2きちんと睡眠をとるために手放すべきものは何でしょうか?
miwaさん
1.違います。
2.心配や後悔、自責の念あたりじゃないですか? 夜の反省会はやめてくださいね。
にしきさん、ご返答ありがとうございます。
夜の反省会、自覚がなかったけれど、その日のうちにできていないことが嫌で、疲れて眠くても寝ようとしない、脳や体の健康に良くないとわかっていても、布団に入る気にならなくて、元気が出てくるまで起きていて、動けるようになったら、自分の気がすむか時間の限界のところまで起きて家事や片付けややるべきことをやっていた。まさに、できていないことに対する心配、後悔、自責の念がそこにはありますね。どのタイミングでそれらを手放すことを意識したらいいのでしょう。
miwaさん 今手放してください。ちょうど無料動画ワークショップがあるので、それを見て学んで手放すといいですよ。
にしきさん、無料動画ワーシップは、どちらにあるのですか?
https://goo.gl/3pS86L
から登録してください。13日12:00締め切りです。
メールがいってませんか?
1:手放すことができたときの共通の感覚はありますか?それはどんな感じなのでしょうか?
2:私は決断し、実行するのが苦手です。よくない方の楽なことをダラダラ続けてしまいます。例えば、やることがあってもやらずに寝ながらスマホ。徹夜もしょっちゅう。休みは一日中など。これも一種の執着かと思われますが、次の行動にスムーズに移行するときに、意識的な手放しのステップが必要だと感じてます。なにかよい手放しの提案はありますか?
コクラークさん 1.ラクになる感覚が共通しています。
2.ダメになりたい自分を手放すことですね。
手放す
よくわかりません
我々は、実体のないこの世において周波数を7.5hzを維持していれば
なんでも、創造通りの人生になることを認識しています
なぜなら、私たち一人一人が創造主だからです
合掌
しょうさん ぜひ無料動画ワークショップで手放しを学んでくださいね。
1.自分では手放したと思っても、しばらくすると根深いのか、またその感情が出てくるのは、結局手放せてないということなのでしょうか?
2.手放した後、何もなくなったような感覚、空っぽのような感じになります。
諦めてしまったような感覚にもなるのですが、イマイチ自分でわからないところです。
そのような感覚なのでしょうか?
ぶんさん 1.2.ともに、うまく手放しができているようにも思えますが、違うようなかんじも受けます。自己流ではなく、学んでもらうのがいいですね。
お金に関してその思いを手放そうとして日々生活し何気に忘れていますが、月末になると支払日が迫り又思い出してしまいます。手放したいけど手放せない、どうすればよいのか解かりません。
イマノリさん 忘れるのではありませんよ。「お金が欲しい」などの思考や感情のレベルを下げるのが、手放しです。そして、今に集中してお金に対して行動するのです。そこが間違っていますよ。
いつもお世話になっております。
手放しをした!と思っても例えば環境が好転しない、または悪化する場合は手放しができていないのでしょうか?
あべさきさん 環境の変化で手放しの成否を測らないほうがいいです。純粋に内側の感覚としてとらえるほうがいいですよ。
因縁というネガティブなエネルギーが潜在意識にあることがヒーリングを受けたことで、顕著になりました。そして、それを手放せたと感じましたが、しばらくして困ったことに合うと、またそのネガティブな思考がよぎります。その度に何度も手放しいくことが必要なのでしょうか。
また、引き寄せの法則というと、驚くほど経済的に豊かになり何にも束縛されず、自由に生きられるようなことが書かれているブログや、ネットビジネスなどに誘うようなサイトが多く感じられます。
そう感じてしまう、そういうブログやサイトにひかれてしまうのは、私自身がそれを望んでいるからなのでしょうか。
ネクストステージさん 1.因縁という言葉はともかく、もうっちょとちゃんと見て、手放していくほうがいいと思います。手放せれば、それほど大きな影響はないはずです。
2.そうですね。
願望が叶う事を期待しすぎてストレスが溜まり疲れてしまい、自然と手放ししたところ、仰るようにとても楽になって、叶ってもかなわなくてもいいという事すら考えなくなりました。その後、一瞬どちらが現実なのか分からない不思議な感覚がありました。その後、急に願望を意識したら、また現実に戻った感じになっています。一瞬、確信した・というようにも思うのですが、ただの錯覚のような気もしています。これは願望実現に近づいているのでしょうか?同じような事が二度くらいあります。このような事はあるものなのでしょうか?あるとしたら、その時のマインドの持ち方を教えてください。
ほのかさん 今は夢のなかをさまよっているような危険な状態じゃないでしょうか。もしかすると、心の病気をお持ちですか? もしそうなら、願望実現や引き寄せの法則などにはかかわらないほうがいいです。もっと悪くなる可能性がありますから。
手放しはよく分かりません。
(1) 手放しすると、何か実感があるのでしょうか。あるいは、自動車の運転教習のように「反復練習すれば」多くの人が取得できる技量なのでしょうか。
(2) これまで宗教で語られてきた事柄(禅宗の無我の境地やキリスト教の神に委ねること)などとは違うものなのでしょうか。
もし、宗教的体験に近いものなら、世俗に生きている人間にとってはなかなか体現するのは難しいことだと思います。
Joshさん 1.自動車よりははるかに簡単に実行できますよ。運転ができない人はいますが、手放せない人はいませんから。
2.宗教とは全然違います。手順に従えば誰にもできるシンプルなプロセスです。
諦める事は手放す事なのか?
手放す事は諦める事なのか?
その違いが知りたいです。
いーちゃんさん ブログ記事に既に書いてありますし、無料動画ワークショップでも取り上げますので、しっかり理解してください。
いつも、ありがとうございます。
・手放すものが何か分からないとき、それが何かということが分かる方法はありますか?
心のどこかに何かが詰まっているようで、気持ちが落ち着かないのですが…
YOSHI-NONママさん あ、それは手放しではなく、あなたがやりたいことをやっていなかったり、言いたいことを言っていないからです。そうでしょ? やりたいことをやり、言いたいことを言えば、心のつまりは解消します。
過去の手放したい思い込みや辛い出来事などを思い出したくてもなかなかその時の感情と共に浮き上がってきません。昔を思い出そうにも記憶になかったりなんとなくこの時期は辛かったなぁ。と思いながらもその時の感情もぼんやりした程度です。この時期の感情は手放すべきだと思い手放しをして、その時の感情が感じられなくても効果はあるのでしょうか。
あすかさん 感情を抑圧して、感情を感じないことにしていますよね。それやると、ロボットになりますから、感情を感じることを始めてくださいね。
いつもありがとうございます。
質問は、
1.手放しの具体的な方法とその際の大事なポイントはなんですか
2.手放しができたかできていないか、具体的な確認方法、もしくはできている時の状況がなにかあれば教えていただきたいです
ぴさん 無料動画ワークショップで扱いますので、ぜひご覧くださいね。
にしき様
こんにちは、余計な感情を手放すとありますが、どうしても感情とは心の中の記憶として刻まれてしまってるものですからまた、ぶり返してきてしまします、捨てても捨てても舞い戻って来てしまう様な気がしてなりません。どのようにしたらぶり返す事がなくなるのでしょうか。
トシさん あなたの場合は、ちゃんとやれば手放せると思いますよ。しっかりやってみることです。
手放そうと思って手放したつもりでも、結局変わらないいつものネガティブで弱い自分のままになってしまいます。
どうやったら手放した感覚が味わえるのか?手放したいのにそこにあるのはなぜですか?
いつも、「あー、結局私は手放せないや…できない、無理だな…」で手放せないままです。もう大丈夫、という感覚を味わってみたいです。
machaさん >手放したいのにそこにあるのはなぜですか?
それはあなたが手放したくないからです。
ネガティブで弱い自分でいたいからなんです。
違いますか?
1.「手放し」とは、「エゴ」を手放す事と思っていいのでしょうか?
2.では、「エゴ」の代わりに私達がもたなくてはならないものは何ですか?
mimiさん 1.いいえ。エゴとは関係ありません。
2.「本当の自分」です。スピリット、ハイヤーセルフ、魂、などとも呼びますよね。
1dayに参加しました。
かる〜い気持ちで手放しを続けていると、日々の生活にメリハリがつきました。今は仕事、今は趣味、今は遊ぶ、のような感じで集中力が効率が上がっているような。。おかげで趣味でやっていることで初入選しました。3回目の出品でした。
気持ちの面でもすっきりしていて気分が良いです。日々、自然な自分になっていくような感じです。一番嬉しいことはよく眠れることです。
手放しの効果ってすごいんだなと思っています。
ありがとうございます(*´∀`*)
さきさん すごい! 成果が出ていますね。やはり、しっかり学ぶと、結果が出ますね。このまま続けてくださいね。報告ありがとう。うれしいです。
①願望を打ち上げてから手放すって聞いたことがあるのですが、なかなか実践できていません。実践のコツはありますか?
②手放すために毎日行うと良いことはありますか?
Mikkyさん 1.そのやり方だと難しいかもしれませんね。願望がもともと強くありますから。
2.普通の意味の習慣は、手放しでは必要ありません。
手放したいのは物事への執着です。
どうしたら執着から解放されるでしょうか
鈴木さん 手放しのプロセスを実践していただくのがいいです。
それと同時に、なぜ物事の執着してしまうのか、その根底に何があるかを見るといいです。
手放しの方法を教えていただき、願望をなるべく手放して力が入りすぎないように心がけていますが、自分の中にあるネガティヴな自己評価を潜在意識レベルで手放すのにもセドナメソッドがよいですか?
自分を愛するのには、自分は愛されないんじゃないか?とか自分には何かできないと愛される価値がないんじゃないか?とか
それは違うと理解してますが、深いレベルで潜在意識まで入りこんでしまっている思考を書き換えるというか、そこから自由になるにはどんなことが有効でしょうか?日々の繰り返し?
手放しを続けていけば、いつかそこから離れるられますか?
キキちゃんさん >ネガティヴな自己評価を潜在意識レベルで手放すのにもセドナメソッドがよいですか?
はい、それで大丈夫です。
>自分は愛されないんじゃないか?とか自分には何かできないと愛される価値がないんじゃないか?とか
手放しもいいですが、愛されている自分に気づくことも大事ですよ。
キキちゃんさんはとっても周りから愛されている人ですよ。
それを否定しないで受け入れるのも大事です。
手放しをやっています。
でも、あー。、自分って成長したなぁ。とか、
確実に手放せてるなぁ、とか、実感がないので、
とても疲れるときがあります。
成長は止められないし、
変化も止められないとは分かっていますけど、
あー、しんどい。そう、思うことがあります。
もっと幸せになるため、楽にいきるために手放しをしていますが、長年連れ添った思い癖、
あー。大変。
いっぱいありますね、ー!
てい ゆみさん 自己流だからの可能性が高いですね。
しっかり学ぶのがいいです。
あと、頑張らないことです。
頑張る自分を手放して、今の自分にリラックスすることです。
1、叶えたいことを願い、その後、手放す=忘れるだとすれば、思いが強ければ強いほど忘れることは難しく思っています。どんな時の思考転換方法を具体的にいくつか教えて頂きたいです。
2、大なり小なり次々に叶えたいことが出てきた場合、どんなタイミングで、そしてどんな方法で願う→手放す をしていくことがbetterなのでしょうか?
Leoさん 1.忘れるのではありません。
2.願わないでください。
1 強く叶えたいと思うことがあると、日常的に考えてしまいます。その反面、こんなことができると楽しいよね。ワクワクするけど、やってみることは直感的に反応したい気持ちを優先できています。強く叶えたい時は、金銭的な少しハードル
と時間とのやりくりが必要になり、躊躇してしまいます。
2 私の場合、焦ってしまうとできなくなることが多いのは、その時に執着している状態だからでしょうか。
自分の成長を確認できることはありますか?
ひかりさん 1.しょっちゅう考えるのではなく、その願望にふさわしいあなたに成長してください。
2.焦りはまず最初に手放してくださいね。
成長は、今までも持っていた思考や感情から、もっと楽な思考や感情に移ることです。頑張るんじゃないんです。
1、手放さなければと思うほど、頭の中が手放すことでいっぱいになってしまいます。手放すことに対する執着を感じる時はどうしたら良いでしょうか?
2、そうではないと分かっていても、手放して行くのは自分に何もなくなるように感じることがあります。この気持ちも執着でしょうか?
瀬野茜さん 立ち止まって1.と2.を比較してみてください。
1.は「たくさんある」と言っていますよね。2.は「なくなりそう」と言っていますよね。今同時に、矛盾した感情が瀬野さんにあるんです。わかりますか?
この矛盾があるため、瀬野さんは何も行動できなくなっていて、人生がストップしています。
それは執着ではなくて、「恐れ」です。
瀬野さんの恐れを手放すことが今必要です。
にしきさん、いつも、ありがとうございます。
喜び等のプラスの感情も、感じたら「手放す」ことを実践しているのですが、しばらくして嬉しかったことを思い出すと楽しくなり、モチベーションが上がります。
それは「手放し」的には、どのように扱ったらよいのでしょうか。
松林うてなさん ひっきりなしに過去の思い出にひたっているのは、いまにいないかんじで問題です。
そういう記憶も消すことはできないし、感じちゃいけないとは言いませんが、過去の栄光にひたっても現実化はできませんから、手放しです。
上げたモチベーションは落ちます。なので、上げないでください。普通で行きましょう。
仕事が忙しくメールを見る機会がなくて…すみません
手放すって、思い込みを無くすって事だと思います。
執着してるものを 手放すって事じゃないでしょうか?
例:自分は他人に理解して貰えない。何かあればトラブル…でも理解してくれる人は、いるから、悪い考えは、手放すって
そういう意味だと思います。
依存を無くす的な感じでしょうか?